【ビルバオ】芸術と美食の街「スペイン」

TRAVEL 海外旅行

Hi! スペイン大好きなかっちゃん( @369boss)です。

【ビルバオ】芸術と美食の街「スペイン」,ビルバオといえばグッゲンハイム美術館が世界的に有名ですね。
でもビルバオの魅力は【アート】だけではないんです、「チャコリ&ビンチョス」旧市街地でぶらぶらタイムスリップできる【バル巡り】が最高ですね。スペインのバスク地方の玄関口に位置するビルバオをご案内したいと思います。

【もくじ】芸術と美食の街【ビルバオ】

  • ビルバオといえばグッゲンハイム美術館
  • ビルバオのおすすめバル
  • ビルバオのおすすめホテル
  • ビルバオからサンセバスチャンへの移動方法
  • ビルバオ/まとめ

ビルバオといえばグッゲンハイム美術館

boss
boss
見どころはいっぱいあるけど、代表的なものはこのへんかな?
  • ジェフ・クーンズ氏の「Puppy(子犬)www
  • ママン(蜘蛛のオブジェ)六本木ヒルズにも展示。
  • チューリップ(ジェフ・クーンズ氏による作品です。)
  • 霧の彫刻(日本人アーティスト中谷芙二子氏による作品です。)
  • 火の噴水(イブ・クライン氏の作品です。)
  • インスタレーション・フォー・ビルバオ
    (発光ダイオードの光の文字のメッセージ)
  • マーク・ロスコの絵画(無題)
  • マター・オブ・タイム(鉄の巨大オブジェです)

ジェフ・クーンズの「Puppy(子犬)」www

グッゲンハイム美術館で一番人気と言われるのが
入り口正面にある花で飾られたパピー(Puppy)です。
大きさはなんと12.4メートル、重さは約15トンもあるんだって!
boss
boss
kaco
kaco
ほんとに大きいいよね!お花は、年に2回チェンジするみたい(5月と10月)
時期をチェックして行くと、お花満開のパピー見れるかも!

ママン(蜘蛛のオブジェ)六本木ヒルズにも展示。

屋外に展示されてる、【蜘蛛のオブジェMAMAN】
なんでママン?
boss
boss
kaco
kaco
六本木ヒルズに出来たときに、絶妙なバランスで素敵なアートだって思ってた!

チューリップ(ジェフ・クーンズ氏による作品です)

名犬パピーと同作者であるジェフ・クーンズ氏の作品で
【セレブレーション】というシリーズなんだって。
boss
boss
kaco
kaco
9年間の歳月をかけて制作、そしてなんと重さは3トン以上
アートってほんと素晴らしい!七色に咲くメタル彫刻、なんて美しいチューリップ。

霧の彫刻(日本人アーティスト中谷芙二子氏による作品です)

霧の彫刻
北海道出身のアーティスト中谷芙二子氏による作品ですね。
boss
boss
kaco
kaco
この作品はオブジェではなく、毎時0時限定で噴霧される「自然現象」が、周辺の作品と溶け合うことでアートとして成り立ってて、すごく幻想的!
風や天候によっていつも違う霧の流れで、ライトアップされた時が最大の見どころです、
ぜひご覧ください。
boss
boss

火の噴水(イブ・クライン氏の作品です)

火の噴水
こちらも時間限定で現れる、イブ・クライン氏の作品です。噴出された火が、
周辺の池に映し出される姿が幻想的ですね。
boss
boss
kaco
kaco
日没の時間によって変わるのが特徴のひとつで、だいたい18時30分から19時30分の間に火が噴き出します。噴き出される大量の火は美しく、圧巻です。

インスタレーション・フォー・ビルバオ(発光ダイオードの光の文字のメッセージ)

インスタレーション・フォー・ビルバオ
高い天井に向かって伸びる発光ダイオードの光の文字。
映し出されるメッセージ(英語・スペイン語・バスク語)が訪れた人々の心に響きます。
boss
boss
kaco
kaco
通りぬけもできて、とても不思議な感覚。
1Fの奥にあリます。

マーク・ロスコの絵画(無題)

ロシア系ユダヤ人にしてアメリカの画家、マーク・ロスコ氏の絵画です。
マーク・ロスコ氏は抽象表現主義の代表的な画家として知られてますね。
boss
boss
kaco
kaco
「無題作品」は、日本円にして約30億円で落札されたことも話題を集めましたね。

マター・オブ・タイム(鉄の巨大オブジェです)

マター・オブ・タイム
鉄の巨大オブジェですね。
boss
boss
kaco
kaco
作品の中に入ることができるのですが、なんか独特な感覚に包まれます。
他にもアンディ・ウォーホルやバスキアの近現代美術作品も
あるので、おすすめですよ。
boss
boss
<基本情報>
グッゲンハイム美術館(Museo Guggenheim)
Avenida Abandoibarra 2, 48009 Bilbao
アクセス:モユア駅から徒歩10分程度
営業時間:火曜~日曜10:00~20:00
休館日:月曜日 ただし2020年度は、月曜日も開館する日があるみたいなので、行く前に問い合わせください。

ビルバオのおすすめバル

  • Gure Toki(グレ・トキ)
  • La Vina del Ensanche(ラ・ビーニャ・デル・エンサンチェ)
  • El Globo (エル・グロボ)
  • El Puertito (エル・プエルティート)
  • Cafe Iruna(イルーナ)
  • La Olla de la Plaza Nueva(ラ・オッラ ヌエバ広場店)
  • Gaztandegi taberna

Gure Toki(グレ・トキ)

ヌエバ広場で一番の人気店!ビルバオに来たら先ずはここへ!
boss
boss
kaco
kaco
独創的ピンチョス(大きめ)がずら〜り。
いつも人がいっぱいだね。
Gure Toki(グレ・トキ)
住所: Plaza Nueva 12, 48005, Bilbao
電話番号: +34-944-158-037
営業時間:月〜火 9:00~23:00
     木〜土 9:00~23:00
       日 9:30~16:00
URL: http://www.guretoki.com/

La Vina del Ensanche(ラ・ビーニャ・デル・エンサンチェ)

ホセリート(Joselito)という高級ブランドの
生ハムが名物みたいだね。
boss
boss
kaco
kaco
iPadでも注文できるし
日本語メニューもあってgood!
La Viña del Ensanche(ラ・ビーニャ・デル・エンサンチェ)
住所:10, Diputación street, 48008 Bilbao
電話番号: +34-944-155-615
営業時間:月〜金 8:30~23:00
       土 12:00~01:00
定休日: 日曜、祝日
URL: http://www.lavinadelensanche.com/

El Globo (エル・グロボ)

ここも大人気だね、どのピンチョスも美味い!
boss
boss
kaco
kaco
タパスも人気、ビルバオのタパスバーではトップクラスだね!
El Globo (エル・グロボ)
住所:Diputación 8, Abanbo 48008 Bilbao
電話番号: +34-944-154-221
営業時間:月〜木 9:00~23:00
       金 9:00~24:00
       土 11:00~24:00
定休日: 日曜、祝日
URL: http://barelglobo.es/home

El Puertito (エル・プエルティート)

ここはオイスターバーだね、音楽の勢いが良いね!
boss
boss
kaco
kaco
ビンチョスでお腹いっぱいになったら、
レモンをギュッと絞って食べるカキでリフレッシュ。
El Puertito (エル・プエルティート)
住所:Astarloa Kalea, 5, 48001 Bilbo
電話番号: +34-946-570-558
営業時間:月〜木 11:00~22:00
     金〜土 11:00~23:00
       日 11:00~16:00
URL: http://elpuertito.es/

Cafe Iruna(イルーナ)

ビルバオ最古のバー。
日曜日の夜でも営業しているのが嬉しいね。
boss
boss
kaco
kaco
落ち着いたお店で、少し年齢層高めだね。
Cafe Iruna(イルーナ)
住所:Colón de Larreátegui Kalea, 13, 48001 Bilbo
電話番号: +34-944-237-021
URL: https://www.cafeirunabilbao.net/

La Olla de la Plaza Nueva(ラ・オッラ ヌエバ広場店)

2015年ベスト・オブ・ピンチョスバー!
boss
boss
kaco
kaco
粗塩のかかったレアステーキが美味しかった。
La Olla de la Plaza Nueva(ラ・オッラ ヌエバ広場店)
住所:Nueva Plaza, 2, 48005 Bilbo
電話番号: +34-946-630-012
営業時間:月〜木 8:00~22:30
       金8:00~23:30
       土 9:00~23:30
       日 10:00~22:30
URL: https://www.laolladelaplazanueva.es/es/

Gaztandegi taberna

チーズ好きにはたまらないバル
boss
boss
kaco
kaco
チーズが思いっきり食べれて嬉しい!
Gaztandegi taberna
住所: García Rivero Maisuaren Kalea, 10, 48011 Bilbo
電話番号: +34-617-467-182
営業時間:月〜土 11:00~24:00
定休日: 日曜、祝日
URL: 
ビルバオのバル/まとめ
バスク地方のなかでも、ミシュランの三ツ星を獲得するレストランが最も多いのが、
ビルバオです。海が近く、どこのお店に行っても新鮮な魚介料理が食べられます。
旧市街ヌエバ広場を囲むように、有名バルが並んでるよ。
boss
boss
kaco
kaco
お酒が飲めない方やアルコールを控えたい方には
モスト(Mosto)と言うぶどうジュースがおススメです。
僕は「チャコリ」(Txacolí)という微発泡ワインが大好きです!
boss
boss
kaco
kaco
メニューをお願いするときは「ポル ファボール!」(Por favor、お願いします)
と声をかけて、好きなピンチョスを取ってもらいましょう。
飲み物やピンチョスがきたら、「グラシアス!」
(ありがとう、Gracias)の一言を忘れずにね。
boss
boss
kaco
kaco
お会計は
「La cuenta, porfavor(ラ クエンタ、ポルファボール)」

ビルバオのおすすめホテル

boss
boss
ズバリ、GRAN HOTEL DOMINE!
そうだね、上の写真見てくださ~い↑ グッゲンハイム美術館の目の前!
屋上からの眺めも最高、なかなかアートなホテルだったよ。
初ビルバオの方にはおすすめです!
kaco
kaco
boss
boss
他にも、もっと高級なホテルやチープなホテルあるけど、
グッゲンハイム美術館満喫したいのならおすすめです。

ビルバオからサンセバスチャンへの移動方法

ビルバオからバスでアクセス(サン・セバスチャン)

サンセバスチャンまではバスのほうが早いんで
今回は「ALSA」のバスで移動しました。
boss
boss
kaco
kaco
混んでないと、1時間15分くらいで着くので
日帰りもできるね!
バス停までは、いろいろな行き方あるみたいだけど
結構分かりづらいのでタクシーで行きました。
boss
boss
kaco
kaco
バスターミナル(Alsa Termibus Bilbao)は余裕を持って
少し早めの時間に行ったほうがいいよね。
そうだね、バス停の前に小さなcafeもあるので時間潰せるし
写真の白いビルに、ALSAの切符売場があるのでいろいろ相談できるよ。
boss
boss
ビルバオ→サンセバスチャン
アクセス:バス
会社:ALSA
本数:1時間に1本
所要時間:1時間15分〜1時間45分

ビルバオから電車でアクセス(サン・セバスチャン)

ビルバオからサンセバスチャンまでは、ローカル電車の『euskotren』が走ってますが、
1時間に1本程度でバスより時間がかかるんですよ、、、
boss
boss
kaco
kaco
バスク地方のみを走るかなりのローカル電車みたいだね。
電車の旅が好きな人におすすめだね!
ビルバオ→サンセバスチャン
アクセス:電車
会社:euskontren
本数:1時間に1本
所要時間:約2時間45分

ビルバオ/まとめ

今回は、グッゲンハイム美術館とバルを中心にご紹介しましたが、
三ツ星レストランや素敵な観光地もたくさんあるビルバオ、住んでみたくなりました。
boss
boss

以上となります。本記事は【ビルバオ】芸術と美食の街「スペイン」について書きました。参考になりましたら幸いです。